歯周病
Periodontics

歯周病とは

歯周病は、誰しもがかかる可能性のある病気です。

歯周病とは イメージ画像歯は健康だから大丈夫。虫歯になったことはないし、歯周病にもなりにくいだろう、とお思いの方はいらっしゃいませんか?歯周病は虫歯と同様、細菌によって引き起こされるものですが、痛みなどの自覚症状がないまま歯肉に炎症を起こし、歯周組織を溶かしてしまう恐ろしい病気です。

気がついたときには歯がグラグラするといった方も少なくありません。まずは歯周病の疑いがないか、当院にてお調べさせていただきます。

歯周病の進行

歯肉炎

歯肉炎 イメージ画像口内が不衛生な状態が続くと、歯と歯肉の間に歯周ポケット(隙間)ができ、そこへ歯垢が蓄積します。そしてその歯垢に潜む「歯周病菌」が歯肉へ感染し、炎症が起きて赤く腫れたり、歯ブラシがあたると出血したりします。

【治療方法】
正しい歯磨きを徹底して歯垢を除去し、改善を目指します。

軽度歯周病

軽度歯周病 イメージ画像さらに進行すると、歯周病菌は歯を支えている骨を溶かしはじめます。歯肉の腫れや出血などはありますが、痛みを感じず自覚症状もありません。

【治療方法】
スケーリングを行なって歯周ポケットに付着した汚れ・歯垢を除去します。

中度歯周炎

中度歯周炎 イメージ画像歯を支えている骨が半分程度溶けてしまった状態です。出血もひどくなり、歯が浮くような感じもあります。

【治療方法】
歯周ポケットの奥深くまで付着した歯石を除去し、歯の表面のデコボコを平らに仕上げる、ルートプレーニングという処置を行ないます。

重度歯周炎

重度歯周炎 イメージ画像歯を支えている骨が3分の2以上溶けた状態です。膿みが出て口臭が強くなったり、歯がぐらつき、食事もとりずらくなります。

【治療方法】
歯肉を切開し、歯根にまで付着した歯垢・歯石を除去する、フラップ手術を行ないます。

歯周病の治療法

歯周病の治療法 イメージ画像歯周病治療は「正しい歯磨き」を徹底することが基本です。そして歯科医院にて歯に付着した歯垢・歯石を除去し、元の健康な歯肉へと改善できるようアプローチしていきます。

スケーリング

すでに歯周ポケットができている場合、どんなに丁寧に歯磨きをしてもポケット内の歯垢を取り除くことはできません。そこで主に超音波スケーラーなどの専用器具を用いて、歯と歯周ポケットに入り込んでいる歯垢・歯石を徹底的に除去していきます。

ルートプレーニング

スケーリングでは落としきれない、歯周ポケットの奥深くに入り込んだ部分の歯垢・歯石をスケーラーを用いて除去していくのがルートプレーニングです。歯石の除去後、デコボコになってしまっている歯の表面を滑らかに仕上げますので、歯垢・歯石の再付着を予防することができます。

フラップ手術

歯周病が進行しており、スケーリング・ルートプレーニングでは改善が見込めない場合、さらに奥深くの「歯根」に付着している歯垢や歯石・感染している歯肉を除去していかなければなりません。局所麻酔後、歯肉を切開して歯根を露出させ、目で見える状態にします。

そして歯根に付着している歯垢や歯石・感染している歯肉を除去し、歯肉を縫合します。改善すると深い歯周ポケットがなくなり、歯肉が引き締まります。

【歯垢と歯石の違いって?】

歯垢

プラークともよばれるネバネバとした細菌の塊です。唾液の循環が悪い場所、歯と歯の隙間などに付着します。


歯石

歯垢が唾液の中のミネラルと結合して、石灰化したものです。歯石は表面がでこぼこしているので、さらに歯垢が付着しやすい状態となり、虫歯や歯周病のリスクを高めてしまいます。

失った骨や歯肉を再生させる治療方法

失った骨や歯肉を再生させる治療方法 イメージ画像歯周病が進行して歯を支える歯周組織が溶かされてしまった場合、元の状態に戻す治療方法として2つの治療方法があります。いずれも歯肉が侵入しないようスペースを確保し、再び新しい歯周組織を再生できるよう誘導していきます。

GTR法

歯周組織を再生させたい部分に「メンブレン」という人工膜を入れてスペースを確保し、再生を促していきます。数ヵ月待つと、空洞だったスペースに歯周組織が再生されてきます。吸収しないタイプのメンブレンの場合には治療後、除去する処置が必要です。

エムドゲイン法

歯周組織を再生させたい部分に「エムドゲイン」というタンパク質の一種を歯根の表面に塗ることで、歯周組織の再生を促します。塗布したエムドゲインジェルは時間の経過とともに吸収されます。また、エムドゲインは、豚の歯胚組織からつくられたタンパク質の一種で、副作用もなく安全に治療を行なうことができます。

歯周病治療は早期発見が大切です。

歯周病の進行度が高まれば高まるほど、根気のいる治療が必要となり、多くの時間・費用をかけなければなりません。そのため定期的に歯周病チェックを受け、進行を未然に防いでいくことが大切です。